ananトレンド大賞2025、美と健康のトレンドをピックアップするウェルネス部門から、今年注目を集めた“コンディショニングインナー”をご紹介します。
【コンディショニングインナー】体調に合わせて、インナーでケアする時代に
「着て疲労回復する」リカバリーウェアの大ヒット以来、コンディショニングウェア市場は年々拡大。パジャマやルームウェア以外のアイテムも豊富になり、デザインもおしゃれなものが多い。でも、今年の注目株は、なんといってもインナー。さまざまなブランドから新製品が発売されて話題に。
「これまではオフタイム向けの商品が主流でしたが、インナーならばいつもの洋服の中に着ることができる。家の中だけでなく、日中の活動時に体をケアしたり整えられることは意外と新しいし、実はみんなが求めていたことだと思います」(美容ジャーナリスト・鵜飼恭子さん)
「テクノロジーの向上により新素材が開発され、コンディショニングの機能も格段にアップ。疲労回復だけでなく、コリ改善や骨盤底筋のサポートなど、悩みに合わせてアイテムも多様化しています」(ライター・板倉ミキコさん)
SUMMARY
・洋服の中に着ることで家でも外出先でもケア可能。
・生地の技術力が進化し悩み別にアイテムも多様化。
日中に着ることで疲労を溜めにくくしたり、より積極的に体をケアできるインナーが続々とリリース。素材の研究開発とともに機能性も上がり、さまざまな悩みに対応するアイテムも増えている。

1、DERIT TECH 機能性インナーウェアタンクトップ¥7,800(ドクターイースト info@dreast.jp)
2、SIXPAD 骨盤底筋ケアガードル¥11,000(MTG TEL. 0120-467-222)
3、リファ バイタルウェア モイストリブ Uネックショートスリーブインナー¥8,800 同 オーバーパンツ¥11,000(リファ バイタルウェア TEL. 0120-813-655)
4、CW-X ボディバランスアップタイツ¥8,800(ワコール TEL. 0120-307-056)
5、ReD バイタルテック Uネックインナー半袖肩コリ改善¥5,940(ReD TEL. 0120-813-619)
1、生地に加工されたわずかな凹凸が骨盤まで整える。胸骨や広背筋、腹直筋にあたる生地に施した、わずかな凹凸を皮膚のセンサーがキャッチ。S字カーブを描く正しい姿勢に導き、上半身から骨盤を整える。
2、骨盤底筋を支えながらお腹・骨盤まわりのめぐりUP。若い世代でも起こりうる尿漏れの原因となる骨盤底筋の緩みをサポート。独自の特殊繊維の生地がお腹・骨盤まわりの血行も促進。
3、疲労回復だけでなく上質な肌触りに癒されて。家庭用遠赤外線血行促進用衣として認可されたVITALTECH(R)に五島の椿オイルを含浸させた素材は、しっとりと柔らかな肌触りも魅力。11/15発売。
4、テーピングのように股関節を安定させ下半身の軸をブレにくく。独自のテーピング原理を応用し、両脇から股関節を、前後から骨盤をサポート。全方位のストレッチ素材ではき心地も◎。
5、血行を促進する独自の素材で肩コリをサポート。血行促進、疲労回復、肩や腰のコリ、筋肉疲労の軽減などが期待できる独自の生地、VITALTECH(R)を使用。
NAVIGATOR
Profile
鵜飼恭子
美容ジャーナリスト。MAQUIA編集者を経てMBA取得。メディアでの美容アドバイス、企業での講演、ブランドのクリエイティブなど活動は多岐にわたる。香りから分析するパーソナル診断も行っている。
板倉ミキコ
ライター。さまざまな媒体でキレイと健康にまつわる企画を中心に執筆。本誌では、毎回好評の人気特集「カラダにいいもの大賞」を担当。豊富な知識と鋭い視点で注目アイテムをセレクト。
anan 2467号(2025年10月15日発売)より
































